水曜日, 12月 31, 0020

大晦日は毎年恒例の

 大みそかは、毎度恒例の一年間の映画評価。

とりあえず今年のベストは

1) インディジョーンズ
2) ミスト
3) ゲット スマート
ですな。


1)は面白かろうが面白くなかろうが、あのインディシリーズ!
トップにならないわけがない(それなりにおもしろかったのですがね。)
ハリソン君のパワーがダウン。。。とか、話の繋がりが云々なんて言ってはいけない!(ちゃんと評価できてまへんがな。)
インディというだけで無条件プラス20点!

2)はスティーヴン・キング原作を、ちゃんと表現できた(クリーチャーは私のイメージとは違ったが)ってのがすごいと思う、最後も「あちゃー」だったし。
インディフィルターを外すと実質トップ。

3)馬鹿です。こんなバカ話に、これだけ金つぎ込めるってすごいと思う。
日本だとしょうもないB級映画に陥りそうなネタを・・・素直に頭ん中空っぽで楽しめます。

その他。

僕の彼女はサイボーグ。
  いや、約束ってもんがあるやろ、、、
 でもまぁ、韓国監督だし。。。

フライングラビッツ
  金返せ!

火曜日, 12月 30, 0020

タイヤ交換3


 今日はタイヤ交換3発目。
KX250Fのタイヤ交換、ここんところFはあまりまともに乗っていなかったので、タイヤは丸坊主、ブロック割れて飛びまくりのタイヤだったのだが、先日の忘年走行会で「これはいい加減交換せんと」と言う事が連発したんで(要はスライドコントロールばかりで、なかなか立ち上がり加速体制に持っていきづらかった。)やっと交換。
タイヤは、ずーと前にもらってガレージに寝かしてあった、BSのMシリーズ、前後BSタイヤ履くのって何年ぶりだろ、たぶん10年近いのじゃないかな?
履き心地はどうってのは、たぶん判らないかもしれないが、とりあえずDLに比べてビードが固いのは思い出した。。。
タイヤ交換自体は前後で20分かからないのだが、廃タイヤを通常ゴミとして捨てるための切り刻む処理が疲れた、ナイフ使ってサクサクやってたら、方向歪んでビード側に向いてしまい、ワイヤーにあたりナイフの刃がパー、あーあー。。。
(ちなみに、タイヤの処理方法は自治体によって違います、うちの自治体は「切り刻めば通常ゴミでOK」とのことです。)

月曜日, 12月 29, 0020

タイヤ交換2


 そろそろスキーシーズンに向けてタイヤ交換。
このタイヤも製造番号が2606だから06年26週目、導入が06-07シーズンなので06-07、07-08、08-09の3シーズン目。
そろそろグリップが落ちてくる頃なので、今シーズン終了か来シーズン始まる前(こちらの方が高く売れる)あたりにYahooで売るか・・・

金曜日, 12月 26, 0020

雪に負けて、時間に負けて、お金に負けて。


 葛城の方面へロードタイヤMTBで遊びに行くが、五合目あたりまで上り詰めたところで雪。
しっかり降ってきたし、ぬれた路面+スリックに近いタイヤで峠を下りたくないのでパス。
ふもとまで降りてくると雨雪はどこへやら。
時間はあるので、献血にでも行こうと思ったら成分献血は1h待ち、待ち1h、献血1hにはちと時間が足らないので、自転車屋(カワハラダ)へ行ってパーツいくつか購入、ディスクブレーキ化するにはどの程度費用が必要か概算出す。
う~ん、ま、さっさと新しい自転車買えってこっちゃね。。。
ぷらぷらと御陵さんめぐりして帰る。

木曜日, 12月 25, 0020

タイヤ交換


 こないだ、ロードタイヤ履いて、エアぱんぱんに入れたら、サイドがひび割れしたので新しいタイヤに交換。
スリックタイヤにしようかと思ったが、雨の中走ることも偶にあるのでBARISTA 26-1.25で決定。
まぁ溝が有るとはいえ、ほとんどスリック同様なので、交換してたら親に「えらい減ったタイヤだねぇ、新しいタイヤはどれ?」って、変えた新しいタイヤ指さして言われました。。。Orz
さて、身内内では評価高いものの実際はどうなんでしょうか、今後じっくりとみていく予定です。


古いMTBタイヤと新しいロードタイヤ。

水曜日, 12月 24, 0020

クォーターパウンダー発売。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081224_fullcast/

 クォーターパウンダーと言えば、昔のしょぼいやつ思い出すのは年とったって事?
昔のは1/4pondも肉無かったしな、全部合計して重さが1/4pondやったんかも?

日曜日, 12月 21, 0020

忘年走行会


 今日はうちのチームの忘年走行会、阪下で集まって、走って焼き肉食って。
模擬レースに参加したけど、スタートミスって中盤スタート。
昔だったら、確実にコケ無いペースで押さえて走っても二番手くらいになれたんだけど、今日は八番手、A級,B級が頭四台ほどいたので、実質はそれなりだけど。。。って
ワシ元B級やん。。。Orz
ピンピンで飛ばすとそれなりに絡んでイケるやろうけど、そこまでいくほど練習足りてないんだよね、月一度程度の練習だったら、毎週走ってる人間に対して、そりゃそうなるわな。
これはちと練習する必要ありありやな。

土曜日, 12月 20, 0020

V-続き

 Vといってもヴィクトリーム様では無い(謎)
先日のVブレーキ交換時に余ってきたレバー、ブレーキシステムがあるので、そいつを昔のっていたカンチブレーキのMTBに玉突き交換。
まずはブレーキ入れ替えて、次にワイヤーも新しく購入したXTRワイヤーに交換、レバーを先日外した奴に。。。
あれ?
このレバー変速機もセットになったやつやん、変速機の予備はないので付かないじゃん。
カンチレバーとVブレーキ、レバー比が違う(Vブレーキのほうが必要な引き量多いため、レバーが違う)さて、どうすべ。
1:諦めてカンチに戻し、余ったやつはYahooで売っぱらう。
2:カンチ用のレバーでVブレーキというちとストロークが軽く深くなるが我慢する。

 で、3分悩んで、2を採用、取り付けて試走。
うーんやはり効くまでのレバーストロークが大きくてふにゃふにゃしてる。
しかし、それでも効きは格段にこっちのほうが良く、楽勝で前転じゃなかった、、、リアホップできるので、これでOKにしよう。


一枚目、ガレージ奥にある、眠っているMTB整備のために引っぱり出された、現行MTBとバイクたち


二枚目変更終了。

木曜日, 12月 18, 0020

Vブレーキ


 MTBのブレーキシューが減ってきたので、入れ替えようとしたら、もう古すぎてシューが手に入らないっぽい。
仕方ないので、秘蔵のDeoreXT取り付け(ずっと前に手に入れてガレージへほったらかしだった)
ついでにレバーも新品に変えて気分一新。
今度ワイヤー買って来てついでにワイヤー類も交換しようかな。

水曜日, 12月 17, 0020

サブフレームとラジエター


 仕上がったラジエターとサブフレームを某氏のところまで取りにいく。
仕事ひけてからなのでバイクで行って
。。。どこへ積もう。。。
とりあえず立てて後ろへ括り付けて、シーシーバーみたい。

月曜日, 12月 15, 0020

CRMとKXラジエター

 雨が降って、水溜り走るのもナニなので、自宅そばのプライベートコース走る。
流石にMXerだと音が煩くて近所から「○○さん、朝からバイクで走り回って迷惑ねぇ」と言われかねないので、トレール、それもCRM80で「みゅーん」と音させながら軽く走る。(MXerもナンバー付きなのですがね。)

プライベートコース全景(場所特定されると個人特定できるのでぼかし入り、ちなみにここはゲートがあるので非公道扱い)


2mちょいのアップダウンあり。

昼からは、知り合いのところへサブフレーム溶接頼みに行くのでKX125ばらす。
ついでに、ヘッド開けてごそごそやってたら、ラジエターが割れてきているのに気が付く。

なかなかアルミ溶接やってくれるとこないのよね。
預けといて出来上がったら取りに行こうと思ってたら翌日連絡来た、早すぎ(笑)

土曜日, 12月 13, 0020

世界遺産


 MTBのタイヤをロードタイヤに履き替えて、世界遺産金峯山寺まで。
世界遺産と、大々的に書いてあるが、単体ではなく
「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成の一つ、「参拝道」の基点

 距離はあまり無いのだけれど、峠を3つほど越えなければいけないし、最後の吉野山もきつくてへろへろ。
吉野で一休み、流石にこのシーズンは訪れる人も少なく、閑居名雰囲気、草餅、くずきり、食べて、佃煮買ってたら日が落ちてきたので早々に退去。

金曜日, 12月 12, 0020

X’Mas-Party


X-Masパーティ

月曜日, 12月 08, 0020

大きな水溜り。

 一昨日雨が降ったが、それほど降らなかったので今日は大丈夫だろうと、KX80持って、いつものコースに行くが、コースは大きな水溜り。
仕方ないので陸地部分をつないで500mほどのコースを新たに作る。
5リッターほどガソリン作ったのだが、80ccとはいえ2st、キンキンまわしているとあっという間になくなってしまう、金欠の折、今日は予備ガソリン持って来ていないのでその時点で終了。
で、ここでチームメンバーにハプニング。
YZ250のFキャリパに石がぶち当たりキャリパサポートが割れる。
3,000円くらいのものかな?と思っていたら、カワサキ純正では6,000円、ヤマハ純正では「キャリパアッシ」でしか出ないらしい、「アッシ」ってそれはないやろ。。。
どっかに良い中古品落ちてないんかなぁ。
ここ見ていて、「うちに転がってるで」と言う人連絡よろしくお願いします!

土曜日, 12月 06, 0020

極刑でええやろ。

http://www.asahi.com/national/update/1206/OSK200812060052.html
こういう奴ほど陪審員制度で審議させるべし。